作成日:2011/12/05
「インターネットを見てお電話させていただきました。私は日本人男性で、以前、興行ビザ(エンターテイナー)で来日していたロシア人女性と日本で知り合いました。ロシア人女性と知り合ったのは、もう10年以上前になります。その後、5年前にロシア人女性はロシアに帰国し、今はロシアで仕事をしています。帰国後の3、4年間は連絡を取っていなかったのですが、最近また連絡を取り始めました。私がロシア人女性に結婚を申し込んだところ、「ロシアに来て両親に会ってください。」と言われたので、近々ロシアに渡航するつもりです。
来年1月頃に、彼女の年末年始休暇に合わせて、ロシアへ行く予定です。ロシア人女性との結婚について自分でいろいろ手続きについて調べてみたのですが、飲食店を経営していてなかなか時間が継続的に割くことができず困っております。できれば、ロシアで結婚するために日本から持って行く書類なども教えていただきたいと思っております。」
お問い合わせありがとうございました。
まず、ロシアでの結婚の方法について説明いたします。
ロシアで結婚する場合には、日本人の「婚姻要件具備証明書」が必要です。(具備証や独身証明書とも呼ばれています。)この「婚姻要件具備証明書」の取得方法は、2つあります。
(a) 日本で作成してロシアへ持って行く。
(b) ロシアの日本大使館(領事館)で作成する。
まことビザオフィスでは、(a)婚姻要件具備証明書を「日本で作成してロシアへ持って行く方法」をおすすめします。その理由は、(b)「ロシアの日本大使館(領事館)で作成する方法」でも、結局はアポスティーユ付きの戸籍謄本を日本で準備する必要があるので、初めから日本で婚姻要件具備証明書を準備して、戸籍謄本と同時にアポスティーユする方が無駄がないからです。また、(b)「ロシアの日本大使館(領事館)で作成する方法」では、婚姻要件具備証明書の受け取りが最短で2日後の平日になるため、ロシアの滞在日数が余計にかかるのも理由の1つです。
(a) 婚姻要件具備証明書を日本で作成してロシアへ持って行く方法。
まことビザオフィスでは、3.アポスティーユ(日本の外務省の認証)を10,000円で行いますが、お客様自身でアポスティーユしても大丈夫です。(外務省に支払う手数料はありません。)
次に、結婚後の日本での手続を説明いたします。
まことビザオフィスでは、結婚ビザの申請を120,000円で行っています。(難しい案件は150,000円)また、自分で申請応援パック(許可保証付きコンサルティング)は50,000円です。
不許可時には、「全額返金」か「無報酬での再申請」を選ぶことができます。
最後に、申請後の流れについても説明いたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
・「結婚ビザ」と「配偶者ビザ」はどちらも同じ在留資格「日本人の配偶者等」という意味なので、両者に違いはありません。
・結婚ビザの流れと料金(新規)
コンサルティング、行政書士が書類作成、
行政書士が代理申請
通常案件:120,000円(税込)
難しい案件:150,000円(税込)
難しい案件
1. 不許可経験やオーバーステイ経験がある場合。
2. 難民申請中の場合。
3. 認定証なしで]観光ビザ(短期滞在)から
変更する場合。
4. 依頼から申請まで1週間以内の場合。
+30,000円
家族追加
・1つの家族で、ビザを2人以上申請。
(追加1人分)
+30,000円
変更申請追加
・認定申請と変更申請を同時に依頼。
+30,000円
※ 追加料金も不許可時返金の対象となります。
→ “行政書士が代理申請” の詳細はこちら
お問い合わせフォームや
電話によるご相談は無料です。
行政書士まことビザオフィス 担当:杉田 誠
TEL:03-5858-8491(月~金 10:00~20:00)土日祝と12/20~1/10(年末年始)はお休みです。