日本の永住・結婚ビザなら、まことビザオフィスへ。

まことビザオフィス

まことビザオフィス > 事務所案内 > プロフィール



プロフィール

行政書士  杉田  誠(すぎた まこと)

日本行政書士連合会  登録番号  第10081778号
東京都行政書士会  会員番号   第8194号



開業するまで

宮崎県宮崎市出身。
宮崎にはあまり外国人がいなくて、小さい頃は外国にあまり興味はありませんでしたが、 15歳のときに従兄弟の家族と一緒にインドに行って、考えが変わりました。 デリーやラダック地方を中心に2週間ほど滞在し、現地のインド人の生活を目の当たりにして 日本での生活が当たり前ではないことを知りました。 それ以来、いつか世界のいろんな国を旅してみたいと思っていました。
法政大学に入学し、法律を学びました。 同時にロシア語も勉強し、モスクワに1ヶ月間短期留学をしたこともあります。 大学の最後の春休みを利用して、アジアの1人旅を計画しました。 大学在学中に知り合ったシンガポール人のアンジェラとウズベキスタン人のマリーナの家を訪ねるのが この旅の目的でした。無事に彼女らの地元で再会を果たすと、とても喜んでくれて、 彼女らのお気に入りの場所を案内してくれました。 シンガポールから始まり、タイ、カンボジア、ラオス、中国、カザフスタン、ウズベキスタン、 韓国の順番で旅を続けました。 途中のラオスでドイツ人のアンドレと知り合い、2週間ほど2人でホテルを転々としながら旅行を続けました。 アジア旅行が終わってからも、アンドレが日本へ来たときに僕のアパートに泊まったり、 彼が住んでいるアメリカのアパートに遊びに行ったりしています。
卒業論文のテーマは「外国人と人権」で、日本に住んでいる外国人が法律上どのような扱いを 受けているのかを調べました。本などで調べるだけでは現状が分からないと思い、実際に外国人の サポートをしている団体をいくつか訪ね、意見を聞きました。
そのとき訪ねた団体の中で、特に多文化共生センター東京の理念に深く共感し、ボランティア 活動を始めました。現在は行政書士として無料相談に応じる形で支援しています。
大学卒業後、伊藤浩行政書士事務所に勤務。行政書士須藤洋子先生に実務を教えていただきました。 行政書士事務所に勤務しながら行政書士試験に挑戦していましたが、実務の勉強と試験勉強の両立が 難しいと判断。行政書士事務所を退職し、試験勉強に専念したところ、2009年11月の行政書士試験で 合格しました。


2010年7月15日 「行政書士まことビザオフィス」として東京都行政書士会に登録。
2010年9月15日 サイトを開設。
2024年11月22日 平井の事務所(新築・一戸建て)が完成。
2024年12月13日 「行政書士法人Polaris」を設立し、社員(※法人の役員)となる。 
※平井の事務所は「従たる事務所」として登記。「主たる事務所」は東京都中央区にある。
2025年6月30日 事務所の1階部分を「入管業務を始めたい行政書士向けのレンタルオフィス」として貸し出し開始。



最近の講師実績

2025年9月9日 江戸川支部 SG入管「帰化申請について(前半)」
2025年10月20日 江戸川支部研修「そうだったのか!在留資格取消!」
2025年11月 江戸川支部 SG入管「帰化申請について(後半)」
※東京都行政書士会江戸川支部では、自主サークルとしてSG(スタディグループ)があり、定期的に研修会を開催しています。



好きなアーティスト

Yaron Herman(ジャズピアニスト)
LUNA SEA
ヨルシカ



尊敬する友人

伊東よしこさん(予備校の講師+ミュージシャン)
大学浪人中にお世話になりました。
ポップスからジャズ、ロック、果ては演歌まで歌いこなすマルチ・ボーカリストです。


ひぐちともみさん(イラストレーター)
このサイトのイラストを描いていただきました。


ダンナサマン(システムエンジニア+写真家)
ひぐちともみさんのダンナサマ。
みんなで作る写真投稿サイトphotoLibraryを運営されています。
ホームページの作り方などを教えていただきました。




日本ビザに関するお問い合わせ

お問い合わせフォームや電話によるご相談は無料です。
行政書士法人Polaris / Makoto Visa Office  担当:杉田 誠
TEL:090-5314-8396 (月〜金の11:00〜20:00)
土日祝日、12/20〜1/10(年末年始休暇)はお休みです。


Makoto Visa Office

日本の結婚ビザ(家族ビザ)   日本の仕事・就職ビザ   日本の経営者・役員ビザ   日本の永住ビザ・帰化   日本でオーバーステイ   日本のビザの料金表
よくある相談(FAQ)   お問い合わせ   個人情報の取り扱いについて   まことビザオフィス トップページ
日本の永住・結婚ビザ日本の永住・結婚ビザ